引越サービス Moving

日本から海外へ

豊富な経験とサポートで安心の輸送を実現します。

海外へのお引越には、日本側でのご準備から現地でのお受け取りまで、長い時間を要します。お荷物の輸送方法、通関事情、必要書類、費用など、お客様のご心配事やご質問には実績と経験豊富な福岡倉庫にお任せください。
担当者ひとりひとりが丁寧に対応いたします。海外留学、赴任など様々なニーズに応じてご用命ください。

お問い合わせから現地配達までの流れ

STEP 01

お打合せ・お見積・仕分け

お客様のご要望に応じてお荷物を仕分けください。仕分けシールを下見時にお持ちします。

船便 すぐにお使いにならない家具など
航空便 現地ですぐにご使用になる衣類など
保管 赴任中お預けになる家財・電化製品
国内転送 赴任中留守宅預けにされる家財・電化製品
手荷物 お引っ越し荷物ではお預かりできない品目(ノートパソコン、現金、宝石類等)
廃棄 処分される家具・家電製品には別途廃棄料がかかります。

海外引越に関して会社規定がおありの場合、事前に当社の担当者にお知らせ下さい。

STEP 02

梱包

当社社員が梱包作業をし輸送方法ごとの明細(パッキングリスト)を作成いたします。
※お客様が箱詰めされる場合は箱のフタを閉じないで下さい。

STEP 03

搬出・輸送

当社倉庫にお引取した後、お荷物を輸出用木箱、トライウォール箱など外装梱包をいたします。

STEP 04

輸出書類の作成、通関

必要な書類を作成し、輸出通関を受けます。

お客様にご用意いただく書類について
STEP 05

現地へ輸送

船・飛行機での輸送を致します。
※国内輸送も手配いたします。留守宅、御実家への国内輸送や、ご赴任中の倉庫保管も承ります。

STEP 06

現地通関・配達

当社社員の指示に従って必要書類をご用意下さい。現地にてお荷物を通関完了後お客様と打ち合わせの上、指定場所に運び込み開梱、家具の据付まで行います。

STEP 07

配達完了

お問い合わせ
ご質問はこちら
0120-496-888 お問い合わせ

受付時間/8:30~18:00(土日祝日を除く)

必要書類

お荷物を別送品申告し、通関するために必要な書類のご案内

パスポートコピー
  • 顔写真、署名、旅券番号のページ
  • VISAのページ

※各情報が鮮明に判別できるよう高解像度コピーをお願いします。

フライト情報

ご出国にあたり利用されるフライトが確定しましたら、いずれかのうち一つをご用意ください。

  • Eチケットコピー
  • 旅行代理店発行の旅程表

※出国日から6か月以上経過したものはご利用できません。

※日本出国から目的地まですべての経由地を含むE-チケット及び旅程表であることをご確認ください。
尚、上記書類の他、税関指示により別途提出書面が必要となる場合は個別にご案内いたします。

現地でご用意いただく書類

各国事情により労働許可書、ご勤務先発行の赴任証明書等を要求されるなど、渡航先の法律に準じた書類が必要となりますので、私ども担当者にご相談ください。

税関規制

輸出入規制品目に関して

  • 食料品やアルコール類・自動車はその持ち込みを規制したり、関税をかけたり、各国ごとに事情が異なります。私ども担当者にご相談ください。
  • 日本からの輸出が禁止されているものに関しては税関ホームページを参照ください。

ペットに関して

  • 動物検疫は、動物の病気の侵入を防止するため世界各国で行われている検疫制度です。赴向先での手続きに関しては、各国で定められた制限及び検疫手順を事前にご確認下さい。
  • 日本からの出国詳細は動物検疫所ホームページを参照ください。